DNSの浸透

釣りのようですが…#**っていうなキャンペーン?

DNSの浸透・伝播(プロパゲーション)って知っていますか?

何にも知らない人にイメージとして伝えるのに言いやすい言い方ですが、浸透とか伝播とか言うのでDNSキャッシュの意味をちゃんと伝えていないことから誤解を生んでいることが良くあるようです。

解説が疑問なサイト

DNSの浸透期間とは、ある一つのDNSサーバー情報の変更を行い、世界中のDNSに新しい情報が浸透するまでに要する期間です。
DNS浸透期間は、利用しているプロバイダ等により異なりますが、およそ2日から2週間程度といわれています。

いろんなサイトを見ていると、誤解しているのでは?という書き方を多く見ることが出来ます。
たとえば

  • ルートサーバへ変更が伝わる
  • 全世界のDNSサーバへ情報が伝わる
  • DNSサーバ同士で情報を定期的にやり取りして変更を伝える


かなりorz

  • キャッシュサーバから古い情報がなくなれば、新しい情報はこちらから浸透をお願いしなくても取りに来てくれるはずです
  • 全世界のDNSサーバへ情報は伝わりません。必要なキャッシュサーバが情報を取りにきます
  • wikipediaにも正しく説明していないのではと書いてありました。

Note that the term "propagation", although very widely used in this context, does not describe the effects of caching well. Specifically, it implies that [1] when you make a DNS change, it somehow spreads to all other DNS servers (instead, other DNS servers check in with yours as needed), and [2] that you do not have control over the amount of time the record is cached (you control the TTL values for all DNS records in your domain, except your NS records and any authoritative DNS servers that use your domain name).

正しく説明するとこうでしょうか?

  • DNSの変更を行った際に、各所のDNSキャッシュサーバが古い情報を参照しなくなるまでのこと
  • 各所のDNSキャッシュサーバが古い情報を忘れるまでのこと(by mikiT様)

TTLを無視してキャッシュするサーバがそんなに多いのでしょうか?

  • BINDだと max-cache-ttl ,WindowsだとMaxCacheTtl は設定できるんだけど最小値って操作できるの?
  • うわさには聞きますが、どの製品だとかどのISPだとか情報がほしいです

浸透って言うのやめようよ